かつて「教育県」と呼ばれた長野県には、「学び」と「自治」の風土が根付いています。豊かな自然のもとでの自然教育・野外教育や、リアルな地域社会での体験的な学びが展開され、ここ数年では既存の学校の改革や、これまでの常識にとらわれない新しい学びを実践する学校が新設されはじめています。学校だけでなく、図書館や公民館などのサードプレイスにおいても独自の学びをつくり、地域に開いていく自治的な取り組みが県内のさまざまな地域で見られます。
こうした流れを汲み、「私たちで自治る(つくる)学び」をコンセプトに、長野県内で地域に開かれた学びを実践する人たちが世代・役割・地域を越えて対話し、学びを共有する、共に学びあえる場として Learn by Creation NAGANO を2021年の1月に開催いたします。その企画・運営には、これからの学びに課題意識を持ち学校内外で活躍するプロフェッショナルや草の根で活動する地域の実践者たちが深く関わっています。このイベントでのわたしたちの願いは、県内外の有識者や長野県の学びに興味を持つ人々が参加し、学びの関係人口となることです。そして、そこに参加した人々と共に、「学び」をそれぞれのやり方で根本から問い直しつつ、学びで人と地域をひらき、学びそれ自体をひらく活動をスタートさせます。