Event

【開催終了】チームでつくる学びの事例と気づき
2021.1.10 SUN 13:00-14:30

【開催終了】チームでつくる学びの事例と気づき

学校の先生、デザイナー、県の職員、古本屋、、、Learn by Creation NAGANOのコアメンバーたちが新しい学びの形をプロトタイピングできないか、試行錯誤した過程で見えてきたこと、気づいた学びを共有します。

9月のチーム結成以来、学びについてそれぞれの立場からもっとも大切だと思うことの対話や、今の教育に何が必要かを議論し、そしてそれを授業やワークショップという形で実現するにはどうすれば良いか、これまで4ヶ月にわたる議論やプロトタイピングには様々な気づきがありました。

教育分野ではない人々をどのように教育に巻き込むか、地域や学校などの枠組みを越えたコラボレーションがどのように実現できるか、などに興味関心のある方はぜひこちらのプログラムにご参加ください。

<オンラインイベントについて>

本イベントは、全てオンラインでの開催になり、ZOOMというシステムを利用します。ご自身のPCやスマートフォンからご参加いただけます。インターネット回線が安定した環境でのご参加をお願いいたします。

<申し込み期限について>

チケットの申し込みは、開催される週の水曜日までになります。

  • Week 1  ( 1/9 、1/10 ) は、1/6 10:30 まで
  • Week 2  ( 1/16、17 ) は、1/13 10:30 まで
  • Week 3  ( 1/23、24 ) は、1/20 10:30 まで

Takuro Nishiyama

西山 卓郎 

株式会社バリューブックス  小売→営業→現在古本屋 寄付事業部責任者/新規事業の立ち上げと伴走を主な領域として活動。 また、県立長野図書館協議委員、 若年者支援のNPO理事、 教育/地域関係のプロジェクトを複数行っている。 本をきっかけに何ができるのか試行錯誤しながら日々楽しく働いています。 音楽大好き&ベースも弾きます 。寅年B型左利き 准認定ファンドレイザ

Rie Kuribayashi

栗林 梨恵

ISN(インターナショナルスクールオブ長野)代表 。高校卒業後イギリスへ留学。バッキンガム大学にて幼児心理学と英語教授法、バーミンガム大学大学院にてMBA を取得。ブリティッシュカリキュラムで児童教育に関わり、モロッコカサブランカで投資銀行に国際トレーダーとして勤務。僻地に物資を届けるボランティアに参加しながら、地元幼稚園関係者とフランスのカリキュラム幼稚園運営、コンサルタント業務を経験。14年後帰国し、2012 年ISNを開設。2015年IB( 国際バカロレア)開始、2017年認定。現在、南松本キャンパス、島内キャンパス、長野キャンパスを運営。2021年上田北キャンパス、上田原キャンパス開設準備中。

Yu Kojima

小島 有

グラフィックデザイナー。散歩と読書と昼寝が大好きです。

Yuko Hikida

曳田 裕子

子どもも大人もワクワクが大事! 安心して挑戦や失敗ができる場を作りたいです。

井上 太智

Jun Chijiwa

千々和 淳

哲学専攻で博士課程まで進むが、研究の道を断念して27歳で就職。webデザイナー→(紙・Web)ディレクターとして働くうち、デザインの領域に興味を持ち始めて3社目となる情報設計(IA)や体験設計(UX)を主とするデザイン会社に入社。クライアントワークをしながら、デザインの社会的価値を探るために恵比寿のamuで様々なイベントを開催。そこでの人脈や経験で、主にディープテック領域のべンチャー企業のビジョン策定からブランディング、国の研究開発プロジェクトのチームに参画しての技術開発のコンセプト設計などを担当。傍らで、一般社団法人 Learn by Creationの理事。東京出身、一児の父。