Event

【開催終了】共育移住さんを連れてきた。
2021.12.18 SAT 15:45-17:15

【開催終了】共育移住さんを連れてきた。

アーカイブ動画視聴チケット販売中

Peatixにて3/31(2022年)まで販売、4/1から無料公開 ▼
https://lxcnaganoarchive.peatix.com

子どもにとって、より良い学びの環境を求めて、長野県に「教育移住」をする人が増えています。豊かな自然環境や、子どもが主体的・協働的に学べる風土や環境のある学校の存在が、その選択を後押ししています。

一方で『教育移住』というと、、、
・子どもの教育のために移住までできる、経済的に余裕のある人たちの選択肢
・子どもにとって良い教育というリターンのために、生活や経済的なリスクを抱える
といったイメージを持つ方も多いでしょう。

しかし、子どもではなく親に視点を変えてみると、子どもの教育をきっかけに移住をしている人たちの中には、自分自身が新しい環境に身を置いたことによって、それまで感じることのできなかった楽しみや気づき・学びを日々の暮らしの中から得ている方がいらっしゃいます。

リターン(子どもにとっての良い教育)に対する投資(教育移住)としてではなく、新しい環境の中で出会う、自然や土地の人々という地域の資産に触れていく過程の中で、大人が子どもと共に育っていく「共育移住」として、その価値を捉え直してみたいと思います。

本プログラムでは、子どもの教育をきっかけとして長野県に移住した方々をスピーカーにお招きし、環境の変化によって考えが変わったこと、思っていたのと違ったこと、自身が日々の生活の中で得た気づきや学びなどを、実体験から語り合います。

<プログラムディレクター:佐々木 巌

Yuki Sugimoto

杉本 由起

老舗酒蔵営業部所属 企画·広報担当。横浜生まれ横浜育ち。大学・大学院で森林・林業について学び、2011年から専門職として神奈川県に勤務。2019年に偶然、伊那市を訪れ、その景色や人の温かさに感動し、市立伊那小学校の教育を知る。2021年春、神奈川県を退職。一人息子の小学校入学に合わせ、伊那市に母子で移住(来春、夫も合流予定)。現在、伊那市高遠町の老舗酒蔵に勤務。ライフワークとして、持続可能な社会づくり、クリーンな政治、森林と人との繋ぎなおし、などをキーワードに活動(模索)中。

Shiori Nakamura

中村 詩織

大手レコード会社のディレクターとして90本以上のCD/DVDの制作・宣伝を手がけたのち、教育系NPOの広報を経て2018年からはフリーランスとして独立し、主にソーシャルセクターの事業に参画。オーストラリア政府認定のピラティス学位を取得し、2019年からピラティスインストラクターとしても活動しています。3児の母。

Mihoko Mori

森 美保子

愛知県と日本一の星空☆長野県阿智村浪合地区で、2拠点生活を始めて3年目。母子で山暮らし体験中。コロナになって、パパのリモートワークが進み、パパもほぼ長野暮らし。つくる 食べる 共感するが好き。こどもみらいごはん副代表。

Itsuki Sasaki

佐々木 巌

Learn by Creation Nagano 事務局。
デザインリサーチャー。ストラテジックデザイナー。インタビューや行動観察といった質的なリサーチを通じて、新しい事業機会や既存事業の新たな視点を発見し、対話・ワークショップをベースとした組織の意思決定や事業創出を支援。
IT企業、コンサルティングファームを経て現職。2021年より東京都目黒区と長野県佐久市の二拠点生活を開始。
一般社団法人 Learn by Creation 理事。長野県佐久市の複業人材活用による地域活性化プロジェクトYOBOZE!コーディネーター。

参加費用 : 無料(事前申込制)
開催場所 : オンライン配信(Zoom Webinarを使用予定 )